今回は2022年の夏休みにバギオのPINESチャピスキャンパスに3週間留学をされた高校生の重本空さんからお話を伺いました!

学校紹介ページ

フィリピン留学のキッカケを教えてください

将来英語を使って仕事をしたいと思い、海外の大学に留学したいと考えていました。
そのためにはTOEFLのスコアが必要で、そのスコアを上げるために、夏休みを使ってフィリピンへの留学を決意しました。
また、違う国の友達を作りたいと思って、英語を使ったコミュニケーション能力を上げるために留学を決意しました。

英語の勉強についての感想を教えて下さい

平日は毎日6コマの授業が入っていて、全て英語を使って勉強するので、TOEFLの点数の上げ方のためのテクニックなどだけでなく、英語を使ったコミュニケーション能力も向上することが出来ました。また、毎日宿題が出るので必然と授業が終わったあとも勉強に取り組むことができました。

留学前、留学後の英語力について教えて下さい

留学前:TOEFL 40点  → 留学後:TOEFL50点

語学学校の感想を教えて下さい

食事面は留学する際に1番心配していましたが、食堂で出る料理はとても美味しく、他の友達達と楽しく食事をすることが出来ました。
また、おかわりも自由にできるので夜中にお腹が空くことなく過ごすことが出来ました。

留学中に一番印象的だったエピソードを教えて下さい

他の国の友達と週末に出かける際、集合時間に日本人だけは集まってほかの人たちは皆遅れてきたこと。

セブ留学アカデミーのサポートについてはいかがでしたか?

困ったことがあった時に、LINEを送るとすぐに返信が来るので非常に頼りになりました。
またアドバイスも的確で留学中に困ったことがあっても乗り切ることが出来ました。
もし友達がフィリピンに留学に行く際は、セブ島留学アカデミーを勧めたいと思います。

学校紹介ページ

重本さん、ありがとうございました!
初めてのフィリピン留学で色々とカルチャーショックもあったかと思いますが、現地では勉強はもちろん、たくさんのお友達を作って楽しく生活されていたようですね♪
これからの高校生活もぜひ楽しんで、海外進学に向けて頑張ってくださいね!