IELTSのスコアアップのためにフィリピン留学をする人が増えていますが、肝心の学校選びはなかなか難しいですね。
IELTSコースがある学校はTOEICの次に多いですが、中にはそれほど力を入れていない学校もあり、IELTSコースを受講している生徒がいなかったり、講師のトレーニングがそれほど出来ていない学校があるのも事実です。

セブ島でIELTS対策にオススメの学校

今回はセブ留学アカデミーの独断と偏見で、「IELTS対策に強いおススメの学校」をセブとバギオ、クラークから7校ピックアップしてまとめてみました。
元々この記事では10校紹介していたのですが残念ながらコロナの影響で再開が出来ていない学校もあるため、今回は4/4時点で再開が決まっている7校に絞り込みました。

お問い合わせはコチラ ※IELTS留学ご希望とご明記ください。

個別留学説明会のご予約はコチラ(東京・名古屋・大阪)

海外進学後の英語スキルを身にけたい方はこちらもチェック

English Fella1・2

学校情報はこちら

セブ島の語学学校の中でもIELTS対策で特に定評がある学校です。

講師陣は日常会話コースで経験を積んだのち、ある程度のスキルを認められた勤続年数の長い人のみがIELTS講師になることが出来ます。

トレーニングセンターを建設するなど、講師陣の教育にも力を入れています。

私もEnglish Fellaで2か月IELTSを学んだ経験がありますが、自信を持っておススメできます!

EV ACADEMY

学校情報はこちら

元々セブで一番厳しいスパルタ校だったEV ACADEMY。(現在はコースにより外出に関するルールが異なります。)

長年の指導経験により、生徒の英語力を集中的にUPさせるカリキュラムや、試験対策コースにも実績があり、IELTSコースはオリジナルテキストを使用し、IELTS専門の講師から学べます。
またIELTS IDPの公式試験場でもあるため、学校内でテストを受験出来るのも良いですね!

校内施設が充実の豪華リゾート風の校舎も人気です。

SMEAGキャピタルキャンパス

SMEAGクラシック学校情報はこちら

もともとSMEAGクラシックキャンパスはセブ島のIELTS公式試験会場に認定されており、多くの生徒がここでIELTSを学んでいました。

コロナから再開したばかりの現在はキャピタルキャンパスにその機能を移しましたが、
変わらずIELTS指導の経験豊富な講師陣がこちらで教鞭をとっています。
他校に比べても授業時間が多いため、海外大学進学や海外移住ビザの取得など明確な目標を持つモチベーションの高い生徒が多く集まります。

IELTSの教材なども常に最新のものを揃えており、自信を持って本番の試験に臨むことが出来ます。

CPILS

CPILS学校情報はこちら

CPILSといえばセブ島で一番はじめにできた語学学校です。
他校を凌ぐ長い歴史を持っており、現在に至るまでセブ最大規模の学校を運営しております。

留学生は韓国や日本、台湾だけでなく中東やヨーロッパなどからも集まります。
IELTS指導においても長年の実績を誇り、ネイティブ講師が複数在籍しているのも特徴です。
こちらもEV ACADEMYやSMEAGと同様、IELTS公式試験会場に認定されているため生徒は学校内で公式試験を受験することができます。

バギオでIELTS対策にオススメの学校

続いてはバギオエリアの語学学校を紹介していきます。
元々バギオには試験対策に強いスパルタ校が多く、IELTS対策の名門校が沢山あります。
実はセブ留学アカデミーのお客様ですとIELTS対策はセブ島よりもバギオへ行く方が多いです。

PINESチャピスキャンパス

PINESチャピス学校情報はこちら

バギオに2つのキャンパスを持つPINES。

チャピスキャンパスはIELTSやTOEFL、TOEICなどの試験対策専門キャンパスとなっており、多くの生徒がIELTSコースを受講しております。

オリジナルのテキストを使用し、PINESの中でも特に質の高い上級者の指導に優れた講師から学べます。

指導力に自信があるから提供できる、8週または10週の短い期間の点数保証コースもあります。

JIC

JIC学校情報はこちら

元々バギオでIELTS専門キャンパスも運営していたJIC(現在はキャンパスを統合)。

今もIELTS対策で定評があるため、平日外出禁止という厳しい条件の中でモチベーションの高い生徒が集まります。

自習室もIELTSの生徒は別で用意されています。12週間の留学で点数保証コースもあります。

クラークでIELTS対策にオススメの学校

続いてはクラークエリアです。
このエリアはバギオとは違いスパルタ校がほとんど無いためIELTS対策に強いと言えるのは以下の学校のみです。

CIP

 

CIP学校情報はこちら

ネイティブ講師が多く在籍し、IELTSコースもネイティブ講師によるレッスンが受講可能。

スピーキングの模試もネイティブが担当します。

IELTSスパルタコースは、他の学校では授業がない土曜日も模試やライティングセミナーがあり、集中的に勉強ができます。

また多国籍な生徒が集まり、国際交流も出来る点も特徴です。

番外編 まだ再開してないIELTS人気校

Philinter(閉校中)

Philinter学校情報はこちら

フィリピンの語学学校の中でもトップの人気を誇るPhilinter(フィリンター)では、IELTSコースも高い人気を誇ります。厳選された講師による授業を保証するために、IELTSコースは20名に人数制限をして受入れをしています。

生徒の目標スコア達成率は現在まで100%を維持しており、スコアアップにコミットした留学が出来ます。

CNS2(閉校中)

CNS2学校情報はこちら

フィリピンでは珍しいIELTS専門校。

生徒全員がIELTSを学ぶために留学しており、講師も生徒もIELTSにフルコミットしています。

スコア別で学習カリキュラムが分けられているため、自分の目標スコアに応じたコース選びが可能。講師陣にもIELTSのエキスパートが揃っています。

HELPバギオ校(閉校中)

HELPバギオ学校情報はこちら

HELPバギオ校はレベル別のIELTSコースを提供し、初心者から上級者まで対応が可能です。中でもIELTS高スコアを目指す上級者に人気で、IELTS7.0以上の高スコア取得の実績も多くあります。

フィリピンで最も厳しい学校と言われており、平日の外出禁止だけでなく、金曜の夜に模擬試験を実施するなど勉強に対するやる気の高い生徒にとっては最高の環境と言えます。

学校はIELTS公式試験場にもなっています。

まとめ

以上がIELTS対策に力を入れているおススメの語学学校です!

IELTSスコアアップを目指す方はぜひ参考にしてくださいね!

セブ留学アカデミーではカウンセラー全員がIELTS公式スコアを保持しており、代表の早川はIELTSコースの受講とフィリピン現地での公式試験の受験を経験しております。

ご興味のある方はぜひお問い合わせください!

個別留学説明会はコチラ(東京・名古屋・大阪)

お問い合わせはコチラ ※IELTS留学ご希望とご明記ください。